上坂News

2025.04.03

「健康経営優良法人2025」

令和7年3月

今年で5年目の認定です

健康経営優良法人(中小規模法人部門)            

優良であることが認められました                                         

「ブライト500」までは、まだまだですが                 

これからも 健康経営に取り組んでいこうと思います。                     

なにをするにも健康が一番 

健康経営優良法人認定制度(認定企業一覧-ACTION!健康経営) ⇊

kenko-keiei.jp/houjin_list/                                     

2024.12.24

令和6年度 砺波農林振興センター管内優良工事表彰をいただきました

令和6年度 砺波農林振興センター管内優良工事表彰にて(最優秀賞)をいただきました。

農地の区画を整形することによって、生産性の高い農地に作り変えることを目的とした工事でした。地域の皆様には工事期間中、大変ご協力いただき無事完工することができました。ありがとうございました。

また、今回は工事に携わっていただいた現場代理人さんにも表彰をいただきました。

現場代理人さんには地元との細やかな調整と、良い品質の工事を実施していただき感謝申し上げます。

富山県事業の工事です。

現場代理人としての表彰おめでとうございます。

着工前   
完成

2024.11.05

『秋の収穫祭』

10月18日(金曜日)

恒例となりました「秋の収穫祭」を行いました。

今年も 甘いサツマイモをたくさん収穫いたしました。

写真を撮ることを忘れてしまいましたが「蒸かしたサツマイモ」「芋けんぴ」甘くて美味しかったです。

お世話をしてくれたTさん、Nさん ありがとうございました。(来年も担当 よろしくお願いいたします)

2024.11.05

だいぶ紅葉が進んできましたpart.5

今年も小矢部川の源流付近での工事をするため現地確認をしてきました。                           

山は秋らしくなってきましたが 例年より色づくのが少し遅いように感じました。

          

2024.09.13

健康セミナー

8月30日 金曜日

今年も 保険外交員の方に来ていただき「健康習慣セミナー」を実施しました。

「事前アンケート調査」を基に「健康」についてお話ししていただきました。

長生きしたい!したくない!(老後 子供に迷惑をかけてしまうかも...)いろんな意見がありましたが...

なにをするにしても 健康が一番大切ですよね

ま~ 健康といっても 【身体の状態】【精神の状態】いろいろありますが 

自分の身体は 自分にしかわからないので 

サウナお風呂運動睡眠食べる買い物、いろんなことを試して

自分に合った健康になる為の 方法を探してみてください

(ちなみに私は、休みの日に1週間分のドラマ鑑賞がストレス解消法です

 人生100年時代

ページトップへ