上坂News

健康経営

2023.03.10

健康経営優良法人2023に認定されました。

令和5年3月8日

春の訪れとともに よい知らせが届きました。

経済産業省が認定している「健康経営優良法人認定制度」において、中小規模法人部門における「健康経営優良法人2023」に今年も認定されました。
 
 社員さんの皆さんの健康をサポートし、今後も一層健康経営への取り組みを実施していきます。
 
健康経営優良法人認定制度(経済産業省)



2023.01.13

2023年1月

社員さん、ご家族さまが、健康で生活していただきたいので   ぜひ実行してみてください!

【コミュニケーション】

「ありがとう」何気ない言葉ですが魔法の言葉です。

簡単に言えそうで 言えない言葉ですね。

今年も 「ThanksCard」を利用して 相手に 感謝の気持ちを

伝えてください!

こころの健康のために

2022.12.08

冬の水分補給

社員さん、ご家族さまが、健康で生活していただきたいので   ぜひ実行してみてください!

【冬の水分補給】

暖房器具で部屋の中は乾燥しています。

部屋の空気の入れ替えも大事ですが、水分補給をお忘れなく!

今年も 残り1ヵ月 背筋を伸ばして過ごしましょう

健康維持のために

2022.11.09

身体を温めましょう

社員さん、ご家族さまが、健康で生活していただきたいので   ぜひ実行してみてください!

【身体を温めましょう】

朝晩寒くなりましたね。 出勤時、寒くて背中を丸くしている方 ぜひ 実行してください。

健康維持のために

2022.10.03

腹八分目運動月間

社員さんが、健康でずっと働いていただきたいので ぜひ実行してみてください!(毎月、毎日 習慣づくと最高です)

【腹八分目】

分かってはいるが、なかなか実行できないのが現状だと思います。だからこそ これを機会に意識してみてください。身体に何か変化が起きる良い予感しませんか?

食べる量が増えると、消化するのにたくさんのエネルギーを使います。そうすると内蔵に負担がかかり「内蔵の疲労」に繋がります。

食欲の秋ですが、食べた後は スポーツの秋ということで 軽くウォーキングでもしてみてください。

健康維持のために

2020.10.18

秋の収穫祭をしました

健康で元気に働くためには、安全な食べ物を美味しく頂く事が大切と思っています。

そこで、春に植えた無農薬野菜(サツマイモ)の収穫をみんなで行いました。

たくさん収穫できたので、みなさんお持ち帰りです。

石焼イモもつくってもらい、おいしくいただきました。

ありがとうございました。

とても美味しそうに育っています。イモたち

収穫の喜び感じてます。

ページトップへ