上坂News
2020.10.13
オンラインでの講習やWEB会議を目的として
オンラインでの講習やWEBによる会議が増えました。
集中してオンラインでの講習を受けたり、周りを気にすることなくWEB会議が行えるように専用の個室を作成してみました。(手作り感満載ですが、満足です。)
社員のみなさんが何時でも有効に活用していただけたらと思います。

2020.07.08
作業の効率化へむけてチャレンジ
工事現場での作業の効率化へむけて
建設工事の進み具合をウェブ会議システムを利用して、リアルタイムに映像を遠隔地からお客様へお届け出来ないかと思い工事用ヘルメットに専用カメラを取り付ける為の専用マウントを3Dプリンターで作成しました。
作業の効率化や、映像を記録し熟練者から初心者への技術の伝承にも利用できないかと考えています。
対面での打合せも減らす事が可能となるため、新型コロナウイルスの感染リスクを抑えることにも繋がると思っています。
試行錯誤を繰り返し、実用化へ向けてチャレンジしていこうと思います。

2020.07.06
健康企業宣言の「銀」の認定証を頂きました。
令和2年7月6日 健康企業宣言富山推進協議会に日々の取り組み内容が認められ「銀」の認定証を全国健康保険協会富山支部 松井支部長様より直接いただきました。
ありがとうございました。
社員さんの健康づくりは、企業のリスク管理。
社員さんが健康でないと、企業も実力を発揮できない。
企業で健康づくりを実施することでリスク低減が期待できる。
これからも、社員の皆さんの健康を守るため、色々やっていこうと思います。


2020.06.25
熱中症対策として
いよいよ暑くなってきました。
熱中症予防対策として、昨年に引き続きキンキンに冷えた「きゅうりの浅漬け」を準備しました。
現場で働く社員の皆さんに、水分補給および汗で失われるカリウムなどのミネラル類も接種して暑い夏を乗り切ってもらいたいと思います。
毎日「きゅうりの浅漬け」を作り、社員の皆さんの健康増進をサポートしていきたいと思います。
